STREAM法律事務所

電話1

メールでのお問い合わせ

弁護士費用

STREAM法律事務所の交通事故費用の特徴

初回相談無料、人身事故の被害者の方の相談は何度でも無料

交通事故の被害に遭われた場合、できるだけ早い段階から正しい知識を身につけることが重要です。また、加害者の保険会社への対応を弁護士に任せることで、治療に専念することもできます。

保険会社の対応が大変であるため「後遺障害の等級が出てからでないと対応しない」という法律事務所もありますが、当事務所では、治療中のご相談、後遺障害認定前のご相談、後遺障害等級認定時のご相談、示談案の適正性の確認についてのご相談など、どの段階のご相談でも対応させていただきます。

弁護士費用特約利用可能

弁護士費用特約を利用することで、ご本人の不要負担が0円もしくは大幅に軽減されます。特約を利用しても保険の等級は変わりませんので、安心してご利用ください。

弁護士費用特約がない場合でも、費用の後払い可能

事故の被害者は、怪我で身体的に大変辛い思いをされています。弁護士に相談・委任することで、さらに経済的な負担がかかるのでは、弁護士が利用しにくいと思います。

そこで当事務所では、裁判する場合の訴訟印紙代(印紙・郵便切手代)を除き、費用の後払いに対応いたします。

料金表

弁護士費用特約がある場合

相談料 ご本人負担なし
着手金 ご本人負担なし
報酬金 原則としてご本人負担なし※
実費 ご本人負担なし

※弁護士費用の全てを本人負担なしで事件処理できることが多くあります。初回無料相談の際にご説明させていただきます。

弁護士費用特約がない場合

相談料 初回無料
人身事故被害者の場合は2回目以降も無料
着手金 無料
報酬金 【示談案なし】
回収額の12%+税
(裁判の場合、回収額の14%+税)
【示談案あり】
交渉により増額した額の20%+税
(裁判の場合,増額した額の24%+税)
実費 訴訟印紙代・郵便切手代(後払可能)

まずは一度、ご相談ください

page top