過失割合について
過失割合とは
「事故が、どちらにどの程度過失があるのか」を示す割合のことです。
割合が1割変われば、得られる賠償金が「大きく」変わります。
慰謝料等が1割減るだけでなく、発生済の治療費等が1割自腹になるからです。
過失割合の決定
裁判所は「別冊判例タイムズ38」という本で定められた基準を活用し、
①まず、事故の類型から、大まかに基本的な割合を決め、
②次に、事件の個性によって修正して過失割合を決めます。
過失割合決定までの流れ
どの類型の図が最も近いか、修正する要素は何がありうるかを考える所までは、どの事務所でも変わらないと思います。
当事務所の特徴
STREAM法律事務所は、その先に重要になる、事故の特徴の分析、現地調査(そのため、兵庫県内の交通事故に限っています)、ドライブレコーダー・警察の記録・車両の傷の分析等を得意としてます。
加害者の保険会社の主張する過失割合を排除し、正しい過失割合(過失なしを含む)を裁判所に認定してもらった事例が相当数あります。
相談料・着手金無料!完全報酬型の料金体系
私(小川)は、当事務所の設立以前から、交通事故の被害者が、事故直後の早い時点から正しい知識を得て、適切な賠償を得やすくなると良いと考えております。
そのため、姫路、兵庫県内でも先駆けだったと思いますが、無料での事故相談の他、メール相談、電話相談を約10年前から実施しています。事務所に行くのは緊張するという方でも、気軽に問い合わせやすいと評価していただいております。
STREAM法律事務所では、交通事故の被害者側の方の相談料・着手金は無料、完全報酬型の料金体系です。
また、弁護士費用特約のある保険に加入されている方は、原則としてご本人の自己負担なくご利用いただけます。詳しくは弁護士費用ページをご確認ください。
まずは一度、ご相談ください
-
お電話でのお問い合わせ
TEL:079-283-2337
TEL:079-283-2337 受付時間 平日9:30〜18:30 -
メールでのお問い合わせ
お問い合わせフォーム 担当の弁護士よりご連絡いたします